レッドライトアップを行っています(6月)
スタッフブログ HIV検査の浸透・普及を図ることを目的に、厚生労働省では毎年6月1日~7日に「HIV検査普及週間」を実施しています。それに合わせ、6月は啓発カラーである、レッドライトアップを行っています。
HIV感染症はヒト免疫不全ウイルス(HIV)がリンパ球やマクロファージに感染することで発症します。HIV感染症の主な感染経路は「性的感染」、「血液感染」、「母子感染」がありますが、原因の8割以上が性的接触によるものです。正しい知識を持ち適切に予防することで、感染を防ぐことができます。
また、HIV感染症は早期発見により、治療が可能です。HIV検査は多く保健所等で無料・匿名で検査が受けられます。ぜひ、お近くの保健所で御確認ください。